病院
2001年9月19日今日は病院に行ってきました。
やはり膀胱炎だったらしく。
うーん。
なんか恥ずかしい。
しかも先生が前は個人病院から紹介されて行ったので(ねつが下がらなくて動けなかったとき)、えらそうなおじさんでしたが。
今日は若い人でした。
27,8ですか。
気まず・・。
まあ。
お医者さんはこんなの日常茶飯事だからなんとも思わないのかもだけどね。
それから課題を出しに学校へ。
こんなに課題課題って行ってる時点で、あたしがいかに学校がやばいかばればれっぽくていやだなあ。
あまり人がいなくてあせる。
そのあとみんなでサイゼリアに行ってご飯食べました。
膀胱炎なので少しお酒をひかえよう。
tさんは今日お仕事遅いので少し逢いました。
といっても顔をみる程度だけど。
それでもいいや。
家に帰ってTV見た。
虐待のことやってました。
なんていうか・・。
哀しい。
あたしはこういうTVみるたびに、子供育てたくなる。
たぶんあたしの家は外から見ても、なかなか平和な家庭だと思うけど。
んー。
なんていうか。
あたしが小さい頃両親とも忙しく働いてたのね。
風邪をよくひく子供だったあたしは母の祖母とかおじさんとかが看病してくれてた。
おじさんは料理がうまくてな。
おばあちゃんはどうだったんだろう。
なんかあんまり記憶が無い。
それのせいなのかなんかわからないけど。
あたしはあんまり両親に愛された記憶がありません。
あたしが悲しいとき、泣きたいとき。
そばに誰もいなかったら泣けないのね。
あたしは子供に愛情をあげたいなあ。
愛情をあげるってわかってあげることだと思うのね。
しかし自分勝手な考えじゃなくて。
親子だからって言わなくてもわかるなんて。
そんなの怠慢だわ。
両親に貰ってなかったと思う愛情はあたしが大きくなって、子供が出来たらわかるのかな。
最近は親も人間なんだって思うので、なんとも思わなくなったけど。
話はもどるが、TVを母と妹とあたしで見てる時に。
それは女の子が母親から虐待を受けてて、そのうち兄もするようになって。
っていうないようだったんだけど。
母は
「この子にも悪いところあるんじゃないのかね」
って。
あたしはその言葉が凄い嫌だった。
母は親の立場から言ったからそういう言葉がでたのかもしれないけど。
ああ、あたしが愛されてないって思うのはこういうところなんだってなんとなくわかった。
だって、無条件に味方になってくれないんだもん。
あたし中学校の時いじめられてたのね。
そのときも
「あなたにもなにか悪いところがあるんじゃないの?」
って。
ああ、これだったのか。
あたしが淋しいって思うのは。
味方になってくれない。
いつだって平等ってことは凄いいいことだと思う。
だけどね。
どんなに周りから悪いって言われても。
それが悪いってわかってても。
味方になって欲しいときってあるんだよ。
親ばかって言われるくらい。
あたしのこと愛してくれてたのかな。
あたしがいい子だったから、
母のいうこと聞いてた子だったから。
だから好きだったのかな。
理由がある好きだったのかな。
あー、なんか話がずれちゃった。
やはり膀胱炎だったらしく。
うーん。
なんか恥ずかしい。
しかも先生が前は個人病院から紹介されて行ったので(ねつが下がらなくて動けなかったとき)、えらそうなおじさんでしたが。
今日は若い人でした。
27,8ですか。
気まず・・。
まあ。
お医者さんはこんなの日常茶飯事だからなんとも思わないのかもだけどね。
それから課題を出しに学校へ。
こんなに課題課題って行ってる時点で、あたしがいかに学校がやばいかばればれっぽくていやだなあ。
あまり人がいなくてあせる。
そのあとみんなでサイゼリアに行ってご飯食べました。
膀胱炎なので少しお酒をひかえよう。
tさんは今日お仕事遅いので少し逢いました。
といっても顔をみる程度だけど。
それでもいいや。
家に帰ってTV見た。
虐待のことやってました。
なんていうか・・。
哀しい。
あたしはこういうTVみるたびに、子供育てたくなる。
たぶんあたしの家は外から見ても、なかなか平和な家庭だと思うけど。
んー。
なんていうか。
あたしが小さい頃両親とも忙しく働いてたのね。
風邪をよくひく子供だったあたしは母の祖母とかおじさんとかが看病してくれてた。
おじさんは料理がうまくてな。
おばあちゃんはどうだったんだろう。
なんかあんまり記憶が無い。
それのせいなのかなんかわからないけど。
あたしはあんまり両親に愛された記憶がありません。
あたしが悲しいとき、泣きたいとき。
そばに誰もいなかったら泣けないのね。
あたしは子供に愛情をあげたいなあ。
愛情をあげるってわかってあげることだと思うのね。
しかし自分勝手な考えじゃなくて。
親子だからって言わなくてもわかるなんて。
そんなの怠慢だわ。
両親に貰ってなかったと思う愛情はあたしが大きくなって、子供が出来たらわかるのかな。
最近は親も人間なんだって思うので、なんとも思わなくなったけど。
話はもどるが、TVを母と妹とあたしで見てる時に。
それは女の子が母親から虐待を受けてて、そのうち兄もするようになって。
っていうないようだったんだけど。
母は
「この子にも悪いところあるんじゃないのかね」
って。
あたしはその言葉が凄い嫌だった。
母は親の立場から言ったからそういう言葉がでたのかもしれないけど。
ああ、あたしが愛されてないって思うのはこういうところなんだってなんとなくわかった。
だって、無条件に味方になってくれないんだもん。
あたし中学校の時いじめられてたのね。
そのときも
「あなたにもなにか悪いところがあるんじゃないの?」
って。
ああ、これだったのか。
あたしが淋しいって思うのは。
味方になってくれない。
いつだって平等ってことは凄いいいことだと思う。
だけどね。
どんなに周りから悪いって言われても。
それが悪いってわかってても。
味方になって欲しいときってあるんだよ。
親ばかって言われるくらい。
あたしのこと愛してくれてたのかな。
あたしがいい子だったから、
母のいうこと聞いてた子だったから。
だから好きだったのかな。
理由がある好きだったのかな。
あー、なんか話がずれちゃった。
コメント